25/04/25
25/04/14
Reloda(リロダ)公式サイトがオープンしました。
25/04/14
展示会「CYCLE MODE TOKYO 2025」4/19(土)~20(日)にReloda(リロダ)を出展しました。たくさんのご来場&試乗ありがとうございました。
自動車の駆動系部品「クラッチ」の
減衰装置(ダンパー)が差動回転する
仕組みが応用されています
クラッチを繋げるときの衝撃や
エンジンの振動を吸収する役割があります。
株式会社エクセディは、大阪府寝屋川市に本社を置く、駆動系部品のリーディングカンパニーです。世界25ケ国45社の拠点を有するグローバル企業として、高品質な製品を世界各国で提供しています。
私たちは提供する製品・サービスが世界中のお客様に喜ばれる最高の品質になることを常に目指しており、私達の社会的責務だと考えております。
クランクの先にあるペダルを踏みこむことで、Relodaのダンパー内部と
チェーンリングがねじれ、内蔵されたスプリングが縮みます。
このスプリングの動きをペダリング(踏んで進む力)のサポートに利用したのがRelodaです。
Relodaを取り付けた自転車と
取り付けていない自転車を実験参加者に漕いでもらい、
身体的負荷を定量的に評価しました。
ダンパー付クランクを取り付けた自転車と取り付けていない自転車を実験参加者に漕いでもらい、身体的負荷を定量的に評価しました。
実験の結果、踏み込みはじめ(クランク角度が0 ~ 45 度)において
ペダルを漕ぐ力が低減でき、
さらに踏み込むと(クランク角度が45 度以降)、
Relodaによって力の加える方向が変わることで
筋肉への負荷を軽減する効果があることが科学的に実証されました。
論文名『自転車用動力伝達装置の開発および筋骨格モデルを用いた有効性の検証』
取付イメージ
製品名 |
Reloda(リロダ) |
重量 |
約925g(設計値) |
クランク長 |
165mm |
対応車種 |
シングル・内装ギア |
対応BB |
テーパードスクエアタイプ(5R)に限る |
スポーツサイクルにもシティサイクルにも搭載可能です
どんな自転車に取り付けられますか?
シングルギアタイプの自転車で、フレームがRelodaと干渉しないものに取り付け可能です。
Relodaだけで販売していますか?
一般の方向けにReloda単体での販売は行っておりません。
Reloda搭載自転車をお買い求めください。
価格を教えてください
Reloda採用自転車の価格はメーカー・車種によって異なりますので、販売店にお問い合わせください。
坂道でも効果は発揮されますか?
坂道においても筋肉使用量割合が最大20ポイント軽減されます。(個人差あり)
電動アシスト自転車と同等の機能ですか?
Relodaは、電動アシスト自転車と異なり、外部動力からの補助無しで体への負担を減らすことを目的とした商品です。
Relodaが壊れた場合、修理はどうすればよいですか?
購入された自転車販売店にご相談ください。
導入ご検討の自転車メーカー様へ