2025.07.11

NEWS

Neiboマルチロボット実証実験自治体

Neibo、市役所に初出勤! 戸田市役所で生成AI連携を活用し、市役所業務をお手伝い

エクセディは埼玉県戸田市と連携し、Neibo スマートロボットサービスの「マルチロボット」を活用した窓口案内および市政情報提供に関する実証実験を、6月24日(火)から7月11日(金)までの期間、戸田市役所の2階にて実施しました。

この実証実験では、生成AIと連携したNeiboが音声会話を通じて来庁者とコミュニケーションを取ることで、案内業務を中心に自治体業務をサポートしました。

Neiboが音声会話で来庁者を接客
戸田市は令和3年に「戸田市デジタル宣言」を掲げ、デジタル市役所の実現に向けて市役所内のあらゆる業務のデジタル化を推進しています。その戸田市が注目したのが、私たちエクセディのNeibo スマートロボットサービスです。

戸田市役所2階で実施されたこの実証実験では、Neibo マルチロボットが来庁者の皆さんを音声でご案内したり、市役所内の目的地まで自律走行でエスコートを行いました。

6月24日(火)に戸田市役所で行われた公開実証実験の模様
6月24日(火)に戸田市役所で行われた公開実証実験の模様
戸田市実証実験の会見の様子
左:戸田市 市長 菅原文仁 右:エクセディ 三浦良太 プロジェクトディレクター

市民の方からも好評
今回の戸田市での実証実験では、多くの来庁者の方にNeiboとのふれあいや、生成AIを活用した音声会話による案内を楽しんでいただきました。

■利用者からの声
・入り口からは分かりにくい場所が多いので、連れて行ってくれるのはありがたい
・案内以外にも雑談ができて楽しい
・自分の動きに合わせて目が動くのが面白い

■職員からの声
・外国語に対応できる職員が限られているので、代わりに(ロボットが)対応してくれるのは嬉しい
・1つの窓口内にも複数の受付があるので、そこまで案内してくれたら嬉しい

実証実験を終えて
実際に利用いただいた方の声を聞き、Neiboによって自治体の「人手不足」という課題を解決し、市民の皆さんの「もっと便利に」という願いに応えていきたいと思います。

■Neiboスマートロボットサービス公式サイト
https://www.exedy.com/robot/

一覧へ

次の記事へ